目次
10/4に「谷川岳ハイキング・道の駅まえばし赤城」に行ってきました。参加者は18名です。
谷川岳の麓での視界は良かったのですが、ロープウェイで昇るに連れて霧が立ち込めてきて、天神平では山の稜線が辛うじて見えるような状態でした。今年の紅葉は、猛暑の影響でやっと色づき始めたところでした。

更にリフトで天神峠まで昇ると、完全に濃霧に包まれてしまい、展望台での景色は真っ白の状態でした。「虹のさんぽロード」のハイキングを予定していましたが、危険と判断して、そのままリフトで天神平まで降りて、レストハウスで昼食を取りました。レストハウスで霧が晴れるのを待ちましたが、益々霧が濃くなるばかりなので、予定より早く下山することとしました。
各メディアで紹介されている「道の駅まえばし赤城」では、予定より長く滞在して農産物直売所、物産販売所、鮮魚センター、フードコート、地産レストラン等でショッピングを楽しみました。イベントで猿回しの実演もやっていました。(前橋赤城の湯はパス)
今回は、天候不良にて残念なハイキングとなってしまいましたが、参加者からは「かえって幻想的風景を楽しめた」と言ってもらいました。是非ともリベンジハイキングを実施したいと思います。