ふかや市民大学校友会 ブログ

【7期会】秩父札所めぐり(1) を行いました

2025-11-18 21:57:36
2025-11-18 22:28:55
目次

去る11月12日の好天の日、秩父札所第一番から第七番まで札所めぐりを行いました。7期会の有志10人は、2台の車に分乗し、まず札所第一番四万部寺に行きました。

古刹の雰囲気が漂う中、初めての人、御朱印をもらう人もいます。寺の裏山が素晴らしい紅葉でしたので、ここでゆっくりしてしまいました。続いて二番、三番と回り、もうお昼になりました。道の駅で食事にし、その後臨時に秩父ミューズパークに行きました。イチョウの木々が黄金色に黄葉し、聞きしに勝る素晴らしさでした。そこは、ゆっくりしないで四番金昌寺に向かいました。ここは、石仏群と慈母観音が有名なお寺でよく見てもらいました。また、深谷駅に急行を止めたことで有名な荒舩清十郎の墓もありました。

 続いて五番語歌堂へ。ここは、納経所が離れていました。そこからちょっと離れた場所にある六番卜雲寺を拝観し、七番法長寺へ行きました。ここは武甲山が間近に見られ、迫力がありました。その後予定の時刻に、無事深谷に戻りました

この記事を書いた人